メディア掲載一覧

メディア掲載のご紹介

元結という日本の伝統工芸を通して、「結び」の価値を未来に伝える私たちの活動は、これまで多くのメディアに掲載されてきました。

異なるメディアの「空」の中で、元結の物語が共鳴し、新たな価値を生み出す。この「異空同空」の精神が、私たちの活動の原動力です。

元結の新たな価値を広める取り組みを、ぜひご覧ください。


  • 「飯田元結の祖」桜井文七・稲垣幸八供養祭に参列 | 南信州新聞掲載

    2025年9月23日、飯田市箕瀬町・長昌寺にて、「飯田元結の祖」とされる桜井文七、そしてその原料となる和紙の製…

  • 新聞掲載のお知らせ

    2024年9月15日(日)の「朝日新聞 (朝刊 長野全県版)」にて、”(甲信越ひと)元結作り、自然との対話 飯…

  • 新聞掲載のお知らせ

    2024年6月9日(日)の「南信州新聞」にて、飯田短期大学にてひさかた和紙の紙漉き体験の指導を行ったことについ…

  • 「イブニング信州」で放送されました

    2024年6月7日(金) 18:10 ~18:59の「イブニング信州(NHK)」にて、飯田短期大学で、生活科学…

  • 新聞掲載のお知らせ

    2024年3月12日(火)の「しんぶん赤旗」(日刊版)にて、元結について掲載していただきました。 ”日本の伝統…

  • 新聞掲載のお知らせ

    2024年3月07日(木)の「日刊スポーツ」にて、元結について掲載していただきました。 ”全国でわずか2人…力…

  • 「NHK WORLD-JAPAN」にて配信されています

    NHKの国際サービスNHK WORLD-JAPANにて、先日長野放送局で放送された内容が配信されています。 K…

  • 「おはよう日本」にて放送されました

    2024年1月5日(金)5:00からの「おはよう日本(NHK)」にて、元結職人として長野県で取材された様子が放…

  • 「信州645」にて再放送されました

    11月30日にイブニング信州にて放送された内容が、12月3日の信州645内にて再放送されました。 放送後、多く…

  • 「イブニング信州」にて放送されます

    2023年11月30日(木) 18:10 ~18:59の「イブニング信州(NHK)」にて、元結職人として取材さ…


元結堂南田の物語を、さらに深く

メディアを通じて私たちの活動にご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ元結堂南田が紡ぐ物語の続きをご覧ください。

  • 【元結堂南田について】私たちの工房が大切にしている哲学や、日々の営みをご紹介しています。 ▶ 想いと活動を見る
  • 【元結の歴史:飯田の紙から生まれた物語】和紙から元結が生まれ、時代と共に歩んできた壮大な歴史を紐解きます。 歴史をたどる
  • 【元結の使用例:暮らしと文化を彩る結び】皇室の儀式から現代の様々なシーンまで、元結が果たす多様な役割と美しい姿をご覧ください。 使用例を見る
  • 【ひさかた和紙について】元結のルーツである和紙の物語。紙漉き体験など、和紙の世界を深掘りします。 和紙の物語へ